東急沿線の賃貸・不動産ならバレッグス

女性の一人暮らしに今選ばれる条件は?実際の契約事例を徹底検証しました!

 

女性の一人暮らしに今選ばれる条件は?実際の契約事例を徹底検証しました!

この画像には「女性の一人暮らしに今選ばれる条件は?!成約データをもとに徹底検証!」と書かれています。

賃貸の物件探し、駅からの徒歩分数やオートロックなどのセキュリティ、キッチンまわりや洗面台など、こだわりたい条件はたくさんあります。でも予算もあるしどこまで求めるか、判断はとても難しいですよね。

 

そんな悩みを解決する為のヒントになればと思い、過去1年間当社で成約に至った、女性一人暮らしの物件データを徹底的に検証しました。

 

成約データは㈱バレッグスで2021年10月1日から2022年9月30日までの期間に成約に至った、東京城南6区及び川崎市、女性一人暮らしのデータのうちランダム抽出100件を集計しました。

 

かなり細かいデータも拾っていますので是非ご覧ください!

特に女性に人気が高いオートロック。実際にどのくらいの方が契約したのでしょうか?オートロックがあるとエントランス内に無関係の人が入ってくることが出来ない為、安心感があります。またモニター付きのインターフォンはエントランスと接続していて玄関先まで訪問者が来ないのも助かります。できればほしいオートロック。それでは早速、契約した割合を発表します!

①オートロック付き物件の割合

オートロック付き物件を契約した割合は80%という結果になりました。経験から多いことは上わかっていましたが、まさかここまでとは。
沿線別では下記の結果でした。
東横線 65% 田園都市線 90%
目黒線 81% 大井町線 92% 池上線 89%

 

②オートロック付き物件の掲載割合

ポールサイトに掲載されている物件数は下記の通り。
SUUMO  445,769件中、327,277件  73.42%
HOMES    70,619件中、  43,648件  61.81%
athome     98,338件中、 58,806 件  61.04%
※ポータルサイト調査日2022.10.24 14:00

外部リンク:suumo東京城南6区オートック付き物件

ポータルサイトに掲載されている物件もオートロック付が61%から73%と多くなってきています。アパートタイプの物件でもオートロックを付けられるように設計されたものも増えてきていますし、今後さらにオートロック付きの比率はあがりそうです。

マンションかアパートか。マンションは防音面やセキュリティ面で優れていることが多く、物件のグレードも高いことが多いです。一方アパートは閑静な住宅街にあることが多く環境がいいこと、そして何より家賃が安いメリットがあります。実際に女性の一人暮らしでアパート・マンションどちらが多く選ばれたのでしょうか。それでは早速、マンション・アパートの割合を発表します!

①マンション・アパートの割合

マンションが選ばれた割合は72%という結果でした。

②構造の割合

構造はRC造54%・鉄骨造18%。軽量鉄骨造12%・木造16%
沿線別のマンション割合は下記の通り。
東横線 58% 田園都市線 80%
目黒線 69% 大井町線   100% 池上線 100%


③マンションの掲載割合

ポールサイトに掲載されている物件は下記の通り。
SUUMO  445,769件中、368,113 件  82.58%
HOMES    70,619件中、   58,026件 82.17%
athome     98,338件中、   73,452件  76.24%
※ポータルサイト調査日2022.10.24 14:00

外部リンク:suumo東京城南6区マンション

RC造のマンションが54%と半数以上の方が選びました。オートロック等のセキュリティを重視した結果と言えるでしょう。

物件は新しいに越したことはないですよね。築年数が新しくなればバスやトイレ、キッチンなどの設備も充実します。続いては、女性の一人暮らしで築年数は何年以内だったか、それぞれの契約した割合を発表します!

①築年数の割合

築10年以内の物件を契約した割合は52%で半数以上が築10年以内の物件を選びました。さらに築5年以内は34%。20年以内は88%という結果でした。
沿線別の築10年以内の割合は下記の通り。
東横線 38% 田園都市線 50%
目黒線 50% 大井町線     50% 池上線 56%

 

②築10年以内の掲載割合

同エリアでポールサイトに掲載されている物件は下記の通り。
SUUMO  445,769件中、186,804件  41.91%
HOMES    70,619件中、  23,327件  33.03%
athome     98,338件中、  31,695件  32.90%
※ポータルサイト調査日2022.10.24 14:00

外部リンク:suumo東京城南6区築10年以内

築5年以内の物件が34%、3分の1の女性に選ばれました。やっぱり綺麗な物件は憧れますよね。

 

一人暮らしの間取りといえば1Rか1K。1Rはキッチンと居室との間に仕切りがなくつながっている部屋のことを指します。1Kはキッチンと居室が分かれているタイプの間取りです。1Kのキッチンは廊下にあることが多い為、キッチンが狭いというデメリットがあり、1Rはキッチンが部屋と一体になっているので比較的広々としていることが多いですが、料理ででる煙や匂いが気になる人も多いです。実際に女性の一人暮らしではどちらの間取りが選ばれたのでしょうか。それぞれの契約した割合を発表します!

①間取りの割合

女性の一人暮らしで選ばれた間取りは下記の通りでした。
・第1位 1K 52%
・第2位 1R 28%
・第3位 1LDK 12%
・第4位 1DK 8%
沿線別の1K・1Rは割合は下記の通り。
東横線46%・35% 田園都市線50%・35%
目黒線50%・31% 大井町線  67%・17% 池上線 67%/・0%

 

②1K・1Rの掲載割合

同エリアでポールサイトに掲載されている物件は下記の通り。
SUUMO  445,769件中、293,050件  65.74%
HOMES    70,619件中、  48,994件  69.38%
athome    98,338件中、  62,010件  64.37%

※ポータルサイト調査日2022.10.24 14:00

外部リンク:suumo東京城南6区1R・1K

やはり人気は1Kタイプですね。ここで注目したいのは池上線・大井町線での1R1K比率が下がること。理由は沿線をずらして1LDKを選んでいる方が多いからです。少し相場を下げて、住環境を更に良くする。大井町線や池上線も決してアクセスは悪くありませんし、とても参考になりますね。

 

1階の部屋はセキュリティーに不安があるという人も多いです。またセキュリティー面だけでなく日当たりも気になるところ。続いては、女性の一人暮らしで1階か・2階以上どちらが選ばれたのでしょうか。それぞれの契約した割合を発表します!

①2階以上の割合

2階以上の割合は85%でした。
尚、3階以上の割合は41%、1階の割合は15%。
沿線別の2階以上の割合は下記の通り。
東横線85% 田園都市線80%
目黒線88% 大井町線 84% 池上線89%

②2階以上の掲載割合

同エリアでポールサイトに掲載されている物件は下記の通り。
SUUMO  445,769件中、353,805件  79.37%
HOMES    70,619件中、   53,566件  75.85%
athome     98,338件中、  72,549件  75.31%
※ポータルサイト調査日2022.10.24 14:00

外部リンク:suumo東京城南6区2階以上

換気をするにも、洗濯物を干すにしろ、やはり1階は気になりますよね。結果として85%もの人が2階以上を選びました。

 

毎日の通勤や通学、駅からの徒歩分数は物件選びでは大きなポイントになります。駅から近ければ、夜に暗い道を通ることも少なくなりますが、やはりその分家賃は高くなるものです。女性の一人暮らしで選ばれた駅までの徒歩分数は何分以内だったのでしょうか?それぞれの割合を発表します!

①駅から徒歩10分以内の割合

女性の一人暮らしで駅から徒歩10分以内の割合は93%でした。尚、徒歩5分以内の割合は44%、10分以上の割合はわずか7%でした。
沿線別の2階以上の割合は下記の通り。
東横線81% 田園都市線95%
目黒線100% 大井町線100% 池上線100%

②駅から徒歩10分以内の掲載割合

同エリアでポールサイトに掲載されている物件は下記の通り。
SUUMO  445,769件中、353,805件  87.82%
HOMES    70,619件中、   53,566件  87.32%
athome     98,338件中、  72,549件  87.59%
※ポータルサイト調査日2022.10.24 14:00

外部リンク:suumo東京城南6区徒歩10分以内

93%が駅から10分以内の物件を選びました。これはほぼマスト条件に近い結果と言えるでしょう。特別な事情がなければ10分以内で探す方が良いでしょう。

 

バストイレ別は男女問わず、多くの場合希望に入る条件です。3点ユニットバス(UB)は築30年より古い物件に多い為、最近はあまりみかけなくなりましたが、まだまだ現役。女性の一人暮らしでバストイレ別がどのくらい選ばれたか?割合を発表します!

①バストイレ別の割合

女性の一人暮らしでバストイレ別の割合は93%でした。
沿線別の2階以上の割合は下記の通り。
東横線81% 田園都市線100%
目黒線94% 大井町線92% 池上線100%

 

②バストイレ別の掲載割合

同エリアでポールサイトに掲載されている物件は下記の通り。
SUUMO  445,769件中、377,379件  84.66%
HOMES    70,619件中、   55,547件  78.66%
athome     98,338件中、  75,485件  78.35%

※ポータルサイト調査日2022.10.24 14:00

外部リンク:suumo東京城南6区BT別物件

バストイレ別を選んだ人が93%というのも予想より多かったですが、市場の物件の8割弱がバストイレ別というのも驚きです。女性の一人暮らしでバストイレ別もマスト条件と言えるでしょう。

 

独立洗面台には三面鏡やシャンプードレッサー、また脱衣所が浴室の隣に配置されていることが多く、人気が高い設備です。収納も豊富な為、基礎化粧品などもお風呂上がりにさっと使えてとても便利。できれ欲しい設備です。実際に女性の一人暮らしで独立洗面台付の物件はどのくらい選ばれたのでしょうか。割合を発表します!

①独立洗面台付きの割合

女性の一人暮らしで独立洗面台付きの割合は80%でした。想像以上に多い割合ですね。
沿線別の2階以上の割合は下記の通り。
東横線77% 田園都市線80%
目黒線75% 大井町線83% 池上線100%

 

②独立洗面台付きの掲載割合

同エリアでポールサイトに掲載されている物件は下記の通り。
SUUMO  445,769件中、266,951件  59.89%
HOMES    70,619件中、  38,496件  54.51%
athome     98,338件中、  50,024件  51.93%
※ポータルサイト調査日2022.10.24 14:00

外部リンク:suumo東京城南6区独立洗面台付物件

独立洗面台はバストイレ別のように市場の物件がそもそも多いというわけではありません。市場の5割から6割の中で、8割の人が選んでいることになります。ここは予算のかけどころかもしれません。他の条件を妥協してでも、独立洗面台付きの物件は選びたいところです。

 

自炊派はこだわりたいキッチン。最近では温度調節が容易なことや火災の心配などから、ガスキッチンよりIHの方がいいという方も多くなってきました。ガスかIHかは問わないけれど2口キッチンは絶対という方も多いです。実際にキッチンはガスかIHか、1口か2口どちらが選ばれるでしょうか?割合を発表します!

①ガスキッチン・IHキッチンの割合

女性の一人暮らしでIHキッチンの割合は24%でした。
尚、ガスキッチンは74%、電気キッチンは2%。
沿線別のIHキッチンの割合は下記の通り。
東横線31% 田園都市線30%
目黒線25% 大井町線17% 池上線11%

 

②キッチン口数の割合

尚、口数は2口が72%、1口が17%、3口が11%でした。


③IHキッチンの掲載割合

同エリアでポールサイトに掲載されている物件は下記の通り。
SUUMO  445,769件中、  70,355件 15.78%
HOMES    70,619件中、   38,496件 19.34%
athome     98,338件中      17,587件  18.26%
※ポータルサイト調査日2022.10.24 14:00

外部リンク:suumo東京城南6区IHキッチン物件

2口以上のキッチンを83%の人が選んでいます。種別は、IHキッチンへの人気は高くなってきているものの、供給量がまだ足りていない状況だと考えられます。市場では2割をきっているのが現状です。この状況下でIHをマスト条件にしてしまうと対象物件がかなり限定されてしまうのでガスかIH両方を視野に物件探しすることをおすすめします。

 

それではここまでの女性の一人暮らしこだわり条件のまとめです。基本的に希望条件は、ほぼ落とさずに物件を選んでいると言えるでしょう。また東横線・田園都市線・目黒線の主要3沿線以外にエリアを広げてでも、こだわり条件が揃っている物件を選んでいることが、大井町線、池上線のデータから読み取れます。引越し先のエリアとしては第1位は世田谷区、2位が目黒区、3位が大田区という結果になりました。

★★★【第1位】東急東横線

第1位は東急東横線で26%の人に選ばれました。

渋谷方面へも横浜方面へも出やすい東横線。さらに渋谷から副都心線への乗り入れで新宿池袋へ。中目黒から日比谷線で日比谷、銀座方面へと通勤にも便利です。

 

東横線といえばおしゃれで落ち着いた商店街。下町すぎず、都会すぎずのバランス、気の利いた美味しい飲食店やアパレルショップも多く、一度住んだらなかなか離れられない魅力的な街です。

【街紹介動画】女性の一人暮らし東横線トップ3

★★☆【第2位】東急田園都市線

第2位は東急田園都市線で20%の人に選ばれました。

渋谷方面へのアクセスが最高な田園都市線。さらに渋谷から半蔵門線に直通なので表参道、青山一丁目とおしゃれな街にすぐ出られます。

 

田園都市線といえばおしゃれでちょっぴりアングラ感のある街並み。東横線よりも若い印象があります。もちろんおしゃれな飲食店やショップはそこかしこ。カフェや飲み屋さんは東横線より充実しているかもしれません。

【街紹介動画】女性の一人暮らし田園都市線トップ3

★☆☆【第3位】東急目黒線

第3位は東急目黒線で16%の人に選ばれました。


目黒から山手線の乗り換えがしやすい目黒線。品川へも渋谷へもほぼ同じ時間で出られます。目黒から南北線・三田線が乗り入れていて都心へのアクセスは抜群。さらに田園調布から東横線と並走するので横浜方面にも出やすいです。

 

目黒線といえば親しみやすい下町情緒。武蔵小山にはパルム商店街という東京一のアーケード商店街がありいつも賑わっています。さらに再開発も進みおしゃれなお店もぞくぞく。


関連記事で武蔵小山を紹介しています。是非ご覧ください。
「武蔵小山」下町情緒溢れるパルム商店街と再開発のおしゃれさが融合する街

【街紹介動画】女性の一人暮らし目黒線トップ3

最後に・・・

以上、女性の一人暮らしに今選ばれる条件についてでした。
設備や条件に妥協せず選んでいることがよくわかりました。条件はゆずらずに大井町線や池上線で選ぶというのはなかなかツウだと関心しました。

 

一人ひとり予算や好みは違いますが「女性の一人暮らしで気をつけたいこと」「重視したいこと」に共通点はあるはずです。今回の記事をもとに検討して、よい物件探しに繋げていただければ嬉しいです。

 

東急沿線で物件探しを検討されている方は、是非バレッグスにお声がけください!エリアに詳しい女性スタッフがたくさん在籍しています!それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

バレッグス学芸大学本店

〒152-0004
東京都 目黒区 鷹番2-5-21
TEL:03-3794-1154
東急東横線 学芸大学 駅徒歩3分の距離にあります。

ライター
ライター:菅原優也 所属:株式会社バレッグス賃貸営業部(広告・マーケティング部門)2015年株式会社バレッグスに入社。不動産賃貸仲介・WEBマーケティング合わせて約10年の経験からお客様の気になるポイントを記事にまとめています。目黒区にも10年ほど暮らしている為、この地域の情報にも自信があります。宅地建物取引士資格保有