一人暮らしでペットを飼うのは難しい?!かかるお金や物件の実情を徹底調査 - 東急沿線の賃貸・不動産ならバレッグス
お電話のお問い合わせ
お電話のお問い合わせ
会員登録済みのお客様
一人暮らしでペットを飼うのは難しい?!かかるお金や物件の実情を徹底調査
blog articles
2022/10/01 -
お役立ち情報

#
ペット 一人暮らし . ペット可 賃貸 . 一人暮らし ペット .

 

一人暮らしでペットを飼うのは難しい?!かかるお金や物件の実情を徹底調査

この画像には「一人暮らしでペットを飼うのは難しい?かかるお金や物件の実情を徹底調査」と書かれています。

実家暮らしの時、いつも癒してくれていた愛するペット。一人暮らしを始めて数年経ち、やっぱりペットと一緒に暮らしたい、そう思っている人も多いのではないでしょうか。

 

賃貸物件でペットを飼うのは大変、一人暮らしならなおさら。物件探しの不安から、入居期間中のクレーム、退去時の原状回復など不安なことはいろいろあると思います。

 

一人暮らしで猫や犬を飼う為の飼育費、物件探しの現状、契約時の注意点を解説していきます。一人暮らしでペットの飼育を検討されている方は是非参考にしてみてください。

この画像には「一人暮らしでペットが飼える物件はめちゃくちゃ少ない」と書かれています。

まず前提として一人暮らしでペットが飼える物件はめちゃくちゃ少ないです。身も蓋もないことを言いますが、とても大切なこと。

「ペットも飼えたらラッキー」みたいな気持ちでは絶対にみつけられません。「ペットと一緒に暮らすこと」を最優先で探さなければなかなか見つけられない、そのくらいの特殊条件だということを念頭に入れましょう。

(1)一人暮らし1R・1Kでペットが飼える物件はどのくらい少ないの?

一人暮らしペット可物件の実情(1R・1K)

では一人暮らしでペットの飼える物件はどのくらい少ないのでしょうか?ポータルサイトで募集中の情報数から検証してみました。※調査日2022/09/29 15:00


●SUUMO
「東京23区1R1Kペット相談可」の物件数
825,259件中、156,926件で 19.02%

●HOMES
「東京23区1R1Kペット相談可」の物件数
143,772件中、 23,088件で16.05%

●athome
「東京23区1R1Kペット相談可」の物件数
160,738件中、24,125件で 15.01%

この画像はポータルサイトでワンルーム、1Kペット可物件とペット不可物件の比率を円グラフで表しています。SUUMOワンルーム1Kペット可19.02%、ペット不可80.98%、HOMESワンルーム1Kペット可16.06%、ペット不可83.94%、ATHOMEワンルーム1Kペット可15.01%、ペット不可84.99%という結果でした

1R・1Kで掲載されている物件の15%から19%がペット相談可能な物件でした。
ペットを飼うことを条件にすると物件数はかなり絞られることが分かります。鳴き声などの音の問題、匂いやキズを直す現状回復の問題など、一般の賃貸物件よりも多くのリスクをはらむ為、どうしても物件が限定されてしまうことは前提におきましょう。

また一人暮らしで犬を飼う場合と、一人暮らしで猫を飼う場合で内容が変わってきます。
大手ポータルサイトでペットの種別まで指定できるのはathomeだけなので、athomeの検索でペットの種別を確認してみました。

athome
東京23区・1R1K  160,738件
ペット相談可            24,125件(15.01%)
大型犬相談可     105件  全体の0.07%

小型犬相談可     5,594件  全体の3.48%

猫相談可       5,621件  全体の3.50%

区分未指定    12,805件    全体の7.97% 

この画像はathomeに掲載されてるペット相談可能な1R1Kのペット区分を現した円グラフです。小型犬可能3.48%、猫可能3.50%、種別要確認7.97%、大型犬可能0.07%、ペット飼育不可84.99%という結果でした。

1R1Kで大型犬はさすがに‥の0.07%、小型犬で3.48%、猫で3.50%という結果でした。犬猫の区分けがされていない物件が7.97%という結果でこればかりは確認しなければわかりません。経験則ですがペット可物件で猫も飼える物件は1/4もない印象です。猫の飼育はハードルが高いと想定しておいた方が良いでしょう。

(2)一人暮らし1DK・1LDKでペットが飼える物件はどのくらい少ないの?

一人暮らしペット可物件の実情(1DK・1LDK)

では一人暮らしでペットの飼える物件はどのくらい少ないのでしょうか?ポータルサイトで募集中の情報数から検証してみました。※調査日2022/09/29 15:00


●SUUMO
「東京23区1DK1LDKペット相談可」の物件数
311,839件中、88,857件で 28.49%

●HOMES
「東京23区1DK1LDKペット相談可」の物件数
43,018件中、10,834件で25.18%
●athome
「東京23区1DK1LDKペット相談可」の物件数
60,121件中、14,773件で24.57%

この画像はポータルサイトで1DK・1LDKペット可物件とペット不可物件の比率を円グラフで表しています。SUUMO1DK・1LDKペット可28.49%、ペット不可71.51%、HOMES1DK・1LDKペット可25.18%、ペット不可74.82%、ATHOME1DK・1LDKペット可24.57%、ペット不可75.43%という結果でした

1DK・1LDKで掲載されている物件の24%から28%がペット相談可能な物件でした。1R・1Kよりはペットが飼育できる物件は多くなりました。続いてペットの区分です。大手ポータルサイトでペットの種別まで指定できるのはathomeだけなので、athomeの検索でペットの種別を確認してみました。

athome
東京23区・1DK1LDK 60,121件
ペット相談可              14,773件(24.75%)
大型犬相談可     167件  全体の0.28%
小型犬相談可     3,697件  全体の6.15%
猫相談可       3,328件  全体の5.54%
区分未指定      7,581件    全体の12.61%

この画像はathomeに掲載されてるペット相談可能な1DK・1LDKのペット区分を現した円グラフです。小型犬可能6.15%、猫可能5.54%、種別要確認12.61%、大型犬可能0.28%、ペット飼育不可75.43%という結果でした。

1DK1LDKということで部屋の広さが30㎡程度は確保出来るようになる為、全体的にペット可の物件は増加しています。大型犬が0.28%、小型犬が6.15%、猫が5.54%、要確認が12.61%という結果

(3)一人暮らし全間取りでペットが飼える物件はどのくらい少ないの?

ペット可物件の実情(全間取り)

最後に全間取りでペットの飼える物件はどのくらい少ないか検証しました。ポータルサイトで募集中の情報数から検証してみました。※調査日2022/09/29 15:00

●SUUMO
「東京23区ペット相談」の物件数
1,293,764件中、279,155件で21.58%

●HOMES
「東京23区ペット相談」の物件数
216,593件中、39,367件で18.18%
●athome
「東京23区ペット相談」の物件数
263,277件中、46,870件で17.80%

この画像はポータルサイトの全間取りでペット可物件とペット不可物件の比率を円グラフで表しています。SUUMOペット可21.58%、ペット不可78.42%、HOMESペット可18.18%、ペット不可81.82%、ATHOMEペット可17.80%、ペット不可82.20%という結果でした

全間取りで掲載されている物件の17%から21%がペット相談可能な物件でした。結果的に20%程度しかペット可物件がないことが分かります。続いてペットの区分ですが、大手ポータルサイトでペットの種別まで指定できるのはathomeだけなので、athomeの検索でペットの種別を確認してみました。

athome
東京23区・全間取り 263,277件
ペット相談可          46,870件(17.80%)

 

大型犬相談可     481件  全体の0.18%
小型犬相談可    11,675件  全体の4.43%
猫相談可      11,036件  全体の4.19%
区分未指定     23,678件    全体の8.99%

この画像はathomeに掲載されてるペット相談可能な全ての間取りの物件のペット区分を現した円グラフです。小型犬可能4.43%、猫可能4.19%、種別要確認8.99%、大型犬可能0.18%、ペット飼育不可82.20%という結果でした。
この画像には「ペットの飼育代はけっこうかかる、一人暮らしの生活費シミュレーション」と書かれています。

ペットが飼える物件が結構少ないという話を冒頭にガッツリといたしました。次に一人暮らしにペットを飼育した際、どのくらいの費用がかかるでしょうか?単身世帯の平均的な生活費にペットの飼育代をプラスしてシミュレーションしてみました。

(1)ペットの飼育費はいくらかかるの?

実際に犬・猫を飼育した場合にどのくらいの費用がかかるかを調査しました。データは日本ペットフード協会の令和3年全国犬猫飼育実態調査を参照しています。

参照
日本ペットフード協会:令和3年全国犬猫飼育実態調査

 

【犬猫生涯必要経費】

小型犬 大型犬
(外に出る)

(外に出ない)
生涯経費 2,173,910円 2,317,006円 1,362,622円 1,688,932円
平均寿命 14.05年 13.52年 13.75年 16.22年
月当たり 12,894円 14,281円 8,258円 8,677円

 

 

ペットの飼育にかかる費用は主に餌やおやつですが、他にも病院にかかる費用、予防接種を受ける費用、去勢不妊手術費用、マイクロチップ装着費用、ゲージやトイレ費用、おもちゃ衣類費用などがあります。犬で13,000円弱、猫で9,000円弱と思ったよりもお金がかかります。

(2)一人暮らしの費用はいくらかかるの?

2021年度の単身世帯の家計調査(総務省2021家計調査より)のデータを見ると食費や光熱費、通信費や日用品など、1か月の生活費は95,237円ほどとされています。家賃衣類4,672円外食・交際費で2万円強など、とてもじゃないけど収まらないという人も多いのではないでしょうか。ちなみにもちろんこの費用に家賃は含まれていません。

 

【総務省:2021年単身世帯家計(抜粋)】

項目 説明 費用
食料 お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 38,195円 
光熱費 電気・ガス・水道料金 11,799円 
通信費 携帯電話・インターネット代等 6958円 
家具・家事用品 ティッシュ・洗剤などの日用品 5,719円 
保険医療 病院代や薬代などの医療費 7,650円 
衣服・履物 洋服・靴などのファッション 4,672円 
外食 外食にかかる費用 7,474円 
交際費 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 12,770円 
支出合計 95,237 

参照:総務省、2021年単身世帯 家計調査 家計収支編より

(3)家賃とペットの飼育費用をシミュレーションしてみました。

 

家猫の場合 外猫の場合 小型犬の場合 大型犬の場合
生活費+飼育費 103,914円 103,495円 108,131円 109,518円
家賃7万円の場合 173,914円 173,495円 178,131円 179,518円
家賃8万円の場合 183,914円 183,495円 188,131円 189,518円
家賃9万円の場合 193,914円 193,495円 198,131円 199,518円
家賃10万円の場合 203,914円 203,495円 208,131円 209,518円
家賃11万円の場合 213,914円 213,495円 218,131円 219,518円
家賃12万円の場合 223,914円 223,495円 228,131円 229,518円
家賃13万円の場合 233,914円 233,495円 238,131円 239,518円
家賃14万円の場合 243,914円 243,495円 248,131円 249,518円
家賃15万円の場合 259,314円 253,495円 258,131円 259,518円

 

単身者の家計調査と犬猫飼育実態調査の結果から、家賃ごとの生活費+飼育費をシミュレーションしました。

 

家賃7万円の物件
猫(外に出ない)の場合173,914円
小型犬の場合178,131円

家賃10万円の物件
猫(外に出ない)の場合203,914円
小型犬の場合208,13円
家賃15万円の物件
猫(外に出ない)の場合253,914円
小型犬の場合258,131円


という試算になりました。生活費+飼育費で全て使い切るということでは何かあったときに対応できませんので5万円から10万円程度は余裕を持ちたいところです。

この画像には「人気のペットランキングTOP15、犬猫以外に人気のペットは?」と書かれています。

犬、猫の飼育代、なかなかばかになりませんね。もう少しお金がかからず飼えるペットはいないでしょうか。人気のペットランキングを見ながら検討してみましょう。こちらも全国ペットフード協会の令和3年 全国犬猫飼育実態調査「主要サマリー」からペット現在飼育状況を参照しました。

ペット現在飼育状況

 

第1位   犬      (31.92%)
第2位   猫      (27.68%)
第3位   メダカ       (  9.89%)

第4位   金魚   (  7.06%)
第5位   カメ   (  4.52%)
第6位   小鳥   (  4.24%)
第6位   熱帯魚     (  4.24%)
第8位   ウサギ     (  1.98%)
第9位   ハムスター(  1.69%)
第10位 その他魚    (  1.41%)

第11位  鯉・錦鯉   (  1.13%)
第12位  海水魚  ( 0.85%)
第13位  ヘビトカゲ( 0.56%)
第13位  カエル    (  0.56%)
第15位  フェレット( 0.28%)
第15位  モルモット( 0.28%)

その他                    ( 1.69%)

この画像は現在飼っているペットを円グラフで表したものです。数値は前述の通りです。

参照
日本ペットフード協会 令和3年全国犬猫飼育実態調査 主要指標サマリーペット現在飼育状況

 


なんだか勝手な先入観で、フェレット・ハムスター・モルモット・ウサギを飼ってる人が多いイメージでしたが、結果は圧倒的に「魚」でしたね。魚類を全て足すと24.85%と根強い人気です。

この画像には「犬猫以外ならバレずにいける?黙ってペットを飼うのはあり?」と書かれています。

ペット可物件の少なさ、ペット飼育にかかる費用、犬・猫以外のペットいろいろと解説してきましたが、なんだかとっても大変そうですね。ちなみにペット可ではない普通の物件で、黙ってペットを飼うのはどうでしょうか?犬猫以外ならなんだかバレなそうな気もします。実際どうなのでしょうか?

(1)黙ってペットを飼うのは契約違反、契約を解除されてしまうかも!

ペットの飼育を許可していない賃貸の契約には、ペットの飼育を禁止する条文が必ず入っています。つまりペットの飼育を禁止している物件でペットを飼うわけですから契約違反にあたります。この場合、大家さんや管理会社からペットの飼育をやめるように注意・警告がなされ、それでも是正されない場合は契約を取り消されてしまう可能性もあります。内緒でペットを飼い続け、後ろめたい気持ちのまま生活するのも落ち着かないはずです。ペットを飼育するなら必ずペット可の物件に入居しましょう。

(2)犬・猫以外ならバレないのでは????

犬・猫以外でも1日や2日ならバレないかもしれません。しかし賃貸の契約は2年から3年は平均して入居するものです。鳴き声や、匂い、あるいはゴミなどから、隣室の人や大家さんにバレてしまう可能性が高いです。犬・猫・蛇・鳥はハードルが高いですが、魚やカメなどは場合によってはペット可の物件でなくとも了承をもらえるかもしれません。その場合は必ず物件探しの際に、大家さんへ確認をとってもらい、相談できる物件のみを内見するようにしましょう。なお、無事に物件が決まった際は、契約書に特約としてペットの飼育を承諾した旨記載してもらいましょう。

重ねていいますが、黙ってペットを飼うのはどんな種類でも絶対にNGです!

この画像には「ペットを飼育する際の敷金のプラス、敷金の償却って何?」と書かれています。

ペット飼育可能な物件には、ペット飼育時「敷金+1か月」・「敷金償却1か月」などの条件がつくことがほとんどです。それぞれどのような意味合いなのでしょうか、しっかり解説していきます。

(1)敷金+1か月の意味合い

ペットの飼育時に敷金を+1か月とすることを条件にしているケースは非常に多いです。それはペットを飼育した場合は、退去時の原状回復費用が通常よりも高くなるからです。床や壁のキズ、臭いなども残る為、通常の敷金だけではまかなえない可能性がある為、+1か月余計に預かるというわけです。

(2)敷金償却とは??

敷金償却とは、退去する際に入居者に、敷金を返金しないことを意味しています。契約書には「退去時、敷金償却1か月」などと記載されます。この敷金償却には①原状回復費用を含むパターンと、②原状回復費用は含まないパターンがある為、しっかり確認が必要です。つまり敷金を10万円預けたとして、原状回復費用が仮に8万円かかったとして①の原状回復費用を含むパターンの場合、敷金償却1か月10万円で8万円分がまかなえる為、2万円が返却されないことになります。一方仮に12万円かかった場合は不足分の2万円を別途支払うことになります。敷金償却の一般的なパターンです。
②原状回復費用を含まないパターンの場合はだいぶ変わってきます。敷金償却1か月とは別に原状回復費用の8万円がかかり、実際には礼金と同じ意味合いになるわけです。同じ敷金償却ですが退去時の負担が大きく異なりますので、しっかりと確認しましょう。

この画像は、敷金の償却に原状回復費用が含まれている場合と、含まれていない場合の負担の違いを現した図です。

最後に・・・

大変な話ばかり説明してしまいすみませんでした。でもペットを飼うということはそれだけ大変なことだということをお伝えしたかったのです。ペットは一度飼い始めてやっぱりやめたというわけにはいきません。大切な命を預かることになるのです。だからこそ物件探しのこと、契約のこと、生活費のこと、退去費用のことなどもしっかりと把握してほしい、そう思いこの記事を作成しました。ペットとの素敵な新生活が迎えられる助けになれば幸いです。最後までご覧いただきましてありがとうございます。

バレッグス学芸大学本店

〒152-0004
東京都 目黒区 鷹番2-5-21
TEL:03-3794-1154
東急東横線 学芸大学 駅徒歩3分の距離にあります。

ライター
ライター:菅原優也 所属:株式会社バレッグス賃貸営業部(広告・マーケティング部門)2015年株式会社バレッグスに入社。不動産賃貸仲介・WEBマーケティング合わせて約10年の経験からお客様の気になるポイントを記事にまとめています。目黒区にも10年ほど暮らしている為、この地域の情報にも自信があります。宅地建物取引士資格保有
この画像はこの記事のライターの写真です

早速物件を探してみる

店長のオススメ

祐天寺駅 徒歩9分

144,000円

1LDK/33.75m²

中延駅 徒歩3分

142,000円

1LDK/47.17m²
大田区南雪谷2丁目 【賃貸居住】マンション

雪が谷大塚駅 徒歩2分

112,000円

1DK/26.53m²
目黒区原町1丁目 【賃貸居住】マンション

西小山駅 徒歩2分

125,000円

1DK/30.71m²
品川区中延4丁目 【賃貸居住】アパート

中延駅 徒歩4分

163,000円

1LDK/48.93m²
渋谷区富ヶ谷1丁目 【賃貸居住】マンション

代々木公園駅 徒歩8分

196,000円

2LDK/44.70m²