御嶽山駅 徒歩7分
154,000円
新卒社会人の一人暮らし、いったいベストな家賃はいくらなのでしょうか?給料がいくらもらえるのか?毎月生活費はいくらかかるのか?分からないことがいっぱいです。今回はもらえるお給料をもとに、毎月の生活費をシミュレーションし、家賃はいくらがベストなのかを徹底シミュレーションしました。
新卒社会人にベストな家賃はズバリ5.6万円です!おいおい何を根拠にそんなことを、そう思いますよね。でもこれは一般的に家賃は手取り給料の3割と言われていること。そして大学卒初任給の平均が約22万円であることから計算した家賃です。もちろん人によってお給料の額も違えば、毎月使うお金も違います。ですので、ここでは卒業学校や業界別の初任給について、手取り給料とはそもそも何なのか、一人暮らしの生活費は毎月どのくらいかかるか、などベースとなる情報を解説します。その上で、初任給ごとの目安家賃、生活費のシミュレーションを作成しています。この記事をもとにあなたにとってのベストな家賃を是非導き出してください。
まず最初に新卒社会人の初任給がいくらくらいなのか、相場について解説していきます。
(一社)日本経済団体連合会により2021年3月卒「新規学卒者決定初任給調査結果」の概要によると、学歴別の初任給は次のようになりました。
参照:(一社)日本経済団体連合会により2021年3月卒「新規学卒者決定初任給調査結果」
大学院卒 | 大学卒 | 高専卒 | 短大卒 | 高校卒 | |
---|---|---|---|---|---|
初任給(事務系) | 237,190円 | 219,402円 | - | 184,606円 | 173,354円 |
初任給(技術系) | 238,219円 | 220,438円 | 195,346円 | 186,852円 | 175,191円 |
事務系、技術系によって給料は変わりますが、高校卒事務系の173,354円から大学院卒技術系の238,219円までが初任給の平均という結果でした。
(一社)日本経済団体連合会により2021年3月卒「新規学卒者決定初任給調査結果」の概要によると、学歴別・規模別の初任給は次のようになりました。
大学院卒 (技術系) |
大学卒 (事務系) |
短大卒 (事務系) |
高校卒 (事務系) |
|
---|---|---|---|---|
3,000人以上 | 241,665円 | 221,226円 | 183,756円 | 174,075円 |
1,000人~1,999人 | 238,874円 | 221,197円 | 184,301円 | 172,967円 |
500人~999人 | 235,365円 | 216,231円 | 185,034円 | 171,134円 |
300人~499人 | 229,618円 | 214,473円 | 186,774円 | 170,865円 |
100人~299人 | 235,505円 | 217,927円 | 186,492円 | 178,807円 |
100人未満 | 226,419円 | 216,549円 | 187,153円 | 172,805円 |
従業員規模3,000人以上の会社の給料が、短大卒・高校卒を除き一番高い結果でした。短大卒・高校卒では100人から299人の会社の平均給料が一番高い、という結果でした。
(一社)日本経済団体連合会により2021年3月卒「新規学卒者決定初任給調査結果」の概要によると、産業別の初任給(大学卒・事務系)は次のようになりました。
製造業平均 | 218,284円 | 非製造業平均 | 220,681円 |
---|---|---|---|
食料品 | 211,104円 | 鉱業 | 219,946円 |
繊維・衣服 | 215,367円 | 土木建設業 | 227,962円 |
紙・パルプ | 218,133円 | 卸売・小売業 | 222,786円 |
科学・ゴム | 227,714円 | 金融・保険業 | 216,222円 |
石油・石炭製品 | 239,775円 | 運輸・通信業 | 212,786円 |
窯業 | 216,000円 | 電気・ガス業 | 209,705 円 |
金属加工業 | 217,129円 | サービス業 | 222,615円 |
機械器具 | 215,339円 | ||
新聞・出版・印刷 | 230,458円 | ||
その他の製造業 | 215,070円 |
産業別の初任給では、製造業で石油・石炭製品の239,775円が一番高く、非製造業では土木建設業の227,962円が一番高い、という結果でした。みなさんの初任給と比べていかがでしたでしょうか。極端に高い・安いということはないと思いますが参考にしてみてください。
毎月会社から支払われる給料には総支給額と(額面)と、実際に支払われる手取り給料には差があります。総支給額(額面)とは、基本給・残業代・通勤手当、資格手当などの各種手当の合計金額を指します。
一方で手取り給料とは総支給額から、健康保険・厚生年金・雇用保険・所得税・住民税が控除された金額、実際に使うことが出来るお金のことを言います。
会社から支払われる給料の例です。名目は会社によって異なりますが、残業手当が基本給に含まれる内容の労働条件もありますので確認が必要です。
名目 | 内容 |
---|---|
基本給 | 給料の基本となる手当 |
時間外手当 | 残業代や休日出勤をした際に支給される |
資格手当 | 会社が定めた資格を保有し申請した際に支払われる手当 |
役職手当 | 管理職などの役職者に対して支払われる手当 |
家族手当 | 扶養家族がいる場合など生活費の補助として支払われる手当 |
住宅手当 | 家賃や住宅ローンなど住宅費を補助する為に支払われる手当 |
通勤手当 | 通勤定期代などの交通費として支払われる手当 |
給料から控除される社会保険や税金は以下のものとなります。金額の算定はそれぞれ違いがありますが、一般的に総支給額(通勤手当は原則除く)の15%から25%が控除されると言われています。
名目 | 内容 |
---|---|
健康保険料 | 医療サービスを受ける為に入る保険で会社と社員が支払う |
介護保険料 | 40歳から64歳までの人が支払わなければならない保険 |
厚生年金 | 原則65歳より支払われる年金を受け取る為に支払う保険 |
雇用保険 | 退職後の失業保険や教育訓練などを受けられる保険 |
所得税 | 所得がある人が支払う税金、給料が高くなるほど高額になる |
住民税 | 1月1日時点で住んでいる都道府県、市区町村に支払う税金 |
では実際に手取り給料はいくらくらいでしょうか?特にはじめてお給料をもらう人は参考にしてみてください。先程、記載した通り控除額は総支給額の15%から20%程度といわれていますので幅をとって記載しています。
総支給額(額面) | 手取り(控除25%) | 手取り(控除15%) |
---|---|---|
170,000円 | 127,500円 | 144,500円 |
180,000円 | 135,000円 | 153,000円 |
190,000円 | 142,500円 | 161,500円 |
200,000円 | 150,000円 | 170,000円 |
210,000円 | 157,500円 | 178,500円 |
220,000円 | 165,000円 | 187,000円 |
230,000円 | 172,500円 | 195,500円 |
240,000円 | 180,000円 | 204,000円 |
250,000円 | 187,500円 | 212,500円 |
260,000円 | 195,000円 | 221,000円 |
270,000円 | 202,500円 | 229,500円 |
280,000円 | 210,000円 | 238,000円 |
では何故手取りの3割と言われているのでしょうか?それは家賃がそれ以上高いと生活費を圧迫してしまうからです。
2021年度の単身世帯の家計調査(総務省2021家計調査より)のデータを見ると食費や光熱費、通信費や日用品など、1か月の生活費は95,237円ほどとされています。衣類4,672円外食・交際費で2万円強など、とてもじゃないけど収まらないという人も多いのではないでしょうか。
手取り給料から、家賃を除いた金額で生活費を支払い、その他、欲しいものや旅行の為に貯金なんて考えると3分の1でもかなり高い気がしてきますよね。単身世帯の家計から節約出来る部分、どうしてももっと費用がかかる部分など、自分自身の家計について見直すことも大切です。
項目 | 説明 | 統計 |
---|---|---|
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 95,237円 |
参照:総務省、2021年単身世帯 家計調査 家計収支編より
ここまで、手取り給料の説明、生活費についての説明をしてきました。それでは、いよいよ給料(額面)から目安賃料と生活費をシミュレーションをしていきましょう。
それでは、大学卒初任給平均の22万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が22万円の場合、手取り(控除15%想定)が187,000円、その3割で目安家賃は56,100円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入187,000円に対し、家賃を含めた支出が151,337円で手残りが35,663円。一人暮らしの生活費としてある程度の余裕がある金額ですね。
初任給22万・手取り18.7万・家賃5.6万のシミュレーション
給料 | 額面220,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り187,000円 ※目安家賃手取りの3割 | 56,100円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 151,337円 | |
給料残り | 35,663円 |
それでは初任給が17万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が17万円の場合、手取り(控除15%想定)が144,500円、その3割で目安家賃は43,340円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入144,500円に対し、家賃を含めた支出が138,587円で手残りがわずか5,913円。かろうじてマイナスにならないぎりぎりの金額で危険です。
初任給17万・手取り14.4万・家賃4.3万のシミュレーション
給料 | 額面170,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り144,500円※目安家賃・手取りの3割 | 43,340円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 138,587円 | |
給料残り | 5,913円 |
それでは初任給が18万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が18万円の場合、手取り(控除15%想定)が153,000円、その3割で目安家賃は45,900円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入153,000円に対し、家賃を含めた支出が141,137円で手残りが11,863円。この家賃でも余裕が1万円強しかありません。
初任給18万・手取り15.3万・家賃4.6万のシミュレーション
給料 | 額面180,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り153,000円※目安家賃手取りの3割 | 45,900円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 141,137円 | |
給料残り | 11,863円 |
それでは初任給が19万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が19万円の場合、手取り(控除15%想定)が161,500円、その3割で目安家賃は48,450円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入161,500円に対し、家賃を含めた支出が143,687円で手残りが17,813円。まだまだ厳しい状況です。
初任給19万・手取り16.1万・家賃4.8万のシミュレーション
給料 | 額面190,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り161,500円※目安家賃手取りの3割 | 48,450円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 143,687円 | |
給料残り | 17,813円 |
それでは初任給が20万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が20万円の場合、手取り(控除15%想定)が170,000円、その3割で目安家賃は51,000円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入170,000円に対し、家賃を含めた支出が146,237円で手残りが23,763円。ぎりぎりやっていけそうな気がしてきました。
初任給20万・手取り17万・家賃5.1万のシミュレーション
給料 | 額面200,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り170,000円※目安家賃手取りの3割 | 51,000円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 146,237円 | |
給料残り | 23,763円 |
それでは初任給が21万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が21万円の場合、手取り(控除15%想定)が178,500円、その3割で目安家賃は53,550円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入178,500円に対し、家賃を含めた支出が148,787円で手残りが29,713円。急な出費にもギリギリ耐えられそうな気がしてきました。
初任給21万・手取り17.8万・家賃5.3万のシミュレーション
給料 | 額面210,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り178,500円※目安家賃手取りの3割 | 53,500円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 148,787円 | |
給料残り | 29,713円 |
それでは初任給が23万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が23万円の場合、手取り(控除15%想定)が195,500円、その3割で目安家賃は58,650円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入195,500円に対し、家賃を含めた支出が153,887円で手残りが41,613円。少し貯金もできそうな気がしてきます。
初任給23万・手取り19.5万・家賃5.8万のシミュレーション
給料 | 額面230,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り195,500円※目安家賃手取りの3割 | 58,650円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 153,887円 | |
給料残り | 41,613円 |
それでは初任給が24万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が24万円の場合、手取り(控除15%想定)が204,000円、その3割で目安家賃は61,200円。
ついに家賃が6万円台になりました。先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入204,000円に対し、家賃を含めた支出が156,437円で手残りが47,563円。バランスがとても良いですね。
初任給24万・手取り20.4万・家賃6.1万のシミュレーション
給料 | 額面240,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り204,000円※目安家賃手取りの3割 | 61,200円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 156,437円 | |
給料残り | 47,563円 |
それでは初任給が25万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が25万円の場合、手取り(控除15%想定)が212,500円、その3割で目安家賃は63,750円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入212,500円に対し、家賃を含めた支出が158,987円で手残りが53,513円。ついに手残りが5万円を超えました。ようやく趣味にお金も回せそうですね。
初任給25万・手取り21.2万・家賃6.3万のシミュレーション
給料 | 額面250,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り212,500円※目安賃料手取りの3割 | 63,750円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 158,987円 | |
給料残り | 53,513円 |
それでは初任給が26万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が26万円の場合、手取り(控除15%想定)が221,000円、その3割で目安家賃は66,300円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入221,000円に対し、家賃を含めた支出が161,537円で手残りが59,463円。ついに支出が16万円を超えました。毎月生活するために固定で16万円が出続けるというのは改めて凄いことですよね。実家は偉大です。
初任給26万・手取り22.1万・家賃6.6万のシミュレーション
給料 | 額面260,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り221,000円※目安家賃手取りの3割 | 66,300円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 161,537円 | |
給料残り | 59,463円 |
それでは初任給が27万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が27万円の場合、手取り(控除15%想定)が229,500円、その3割で目安家賃は68,850円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入229,500円に対し、家賃を含めた支出が164,087円で手残りが65,413円。手残りが6万円になりました。毎月ひとつ好きなものが買えそうです。
初任給27万・手取り22.9万・家賃6.8万のシミュレーション
給料 | 額面270,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り229,500円※目安家賃手取りの3割 | 68,850円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 164,087円 | |
給料残り | 65,413円 |
それでは初任給が28万円の場合の目安家賃と生活費をシミュレーションをしてみましょう。
初任給(額面)が28万円の場合、手取り(控除15%想定)が238,000円、その3割で目安家賃は71,400円。
先程の単身世帯の生活費を基にシミュレーションすると、収入238,000円に対し、家賃を含めた支出が166,637円で手残りが71,363円。家賃がようやく7万円台に入りました。7万円台への道はなかなか険しい。ここで手残りも7万円台になりました!
初任給28万・手取り23.8万・家賃7.1万のシミュレーション
給料 | 額面280,000円 | 費用 |
---|---|---|
家賃 | 手取り238,000円※目安家賃手取りの3割 | 71,400円 |
食料 | お米・パン・肉・魚・乳製品・野菜・菓子 | 38,195円 |
光熱費 | 電気・ガス・水道料金 | 11,799円 |
通信費 | 携帯電話・インターネット代等 | 6,958円 |
家具・家事用品 | ティッシュ・洗剤などの日用品 | 5,719円 |
保険医療 | 病院代や薬代などの医療費 | 7,650円 |
衣服・履物 | 洋服・靴などのファッション | 4,672円 |
外食 | 外食にかかる費用 | 7,474円 |
交際費 | 飲み会代・デート代・プレゼント代・手土産 | 12,770円 |
支出合計 | 166,637円 | |
給料残り | 71,363円 |
初任給(額面) | 手取り(控除15%) | 目安家賃 | 生活費 | 支出合計 | 手残り |
---|---|---|---|---|---|
170,000円 | 144,500円 | 43,350円 | 95,237円 | 138,587円 | 5,913円 |
180,000円 | 153,000円 | 45,900円 | 95,237円 | 141,137円 | 11,863円 |
190,000円 | 161,500円 | 48,450円 | 95,237円 | 143,687円 | 17,813円 |
200,000円 | 170,000円 | 51,000円 | 95,237円 | 146,237円 | 23,763円 |
210,000円 | 178,500円 | 53,550円 | 95,237円 | 148,787円 | 29,713円 |
220,000円 | 187,000円 | 56,100円 | 95,237円 | 151,337円 | 35,663円 |
230,000円 | 195,500円 | 58,650円 | 95,237円 | 153,887円 | 41,613円 |
240,000円 | 204,000円 | 61,200円 | 95,237円 | 156,437円 | 47,563円 |
250,000円 | 212,500円 | 63,750円 | 95,237円 | 158,987円 | 53,513円 |
260,000円 | 221,000円 | 66,300円 | 95,237円 | 161,537円 | 59,463円 |
270,000円 | 229,500円 | 68,850円 | 95,237円 | 164,087円 | 65,413円 |
280,000円 | 238,000円 | 71,400円 | 95,237円 | 166,637円 | 71,363円 |
適正賃料がわかったところで、東京23区・神奈川県の一人暮らし、家賃相場はいくらくらいなのでしょうか?今回はポータルサイトSUUMO・athomeのデータベースをもとに調査しました。調査日2022.10.07
区名 | SUUMO | athome | 平均 | 主要駅 |
---|---|---|---|---|
葛飾区 | 6.3万 | 6.3万 | 6.3万 | 新小岩駅・亀有駅・金町駅 柴又駅・青砥駅など |
江戸川区 | 6.4万 | 6.2万 | 6.3万 | 平井駅・新小岩駅・小岩駅 葛西臨海公園駅・西葛西駅など |
足立区 | 6.6万 | 6.4万 | 6.5万 | 北千住駅・綾瀬駅・北綾瀬駅 竹ノ塚駅・西新井駅・梅島駅など |
練馬区 | 6.6万 | 6.4万 | 6.5万 | 練馬駅・成増駅・小竹向原駅 石神井公園駅・上石神井駅など |
板橋区 | 6.9万 | 6.8万 | 6.8万 | 板橋駅・成増駅・志村坂上駅 志村三丁目駅・西高島平駅など |
杉並区 | 7.2万 | 7.1万 | 7.1万 | 荻窪駅・西荻窪駅・高円寺駅 東高円寺駅・阿佐ヶ谷駅など |
北区 | 7.4万 | 7.3万 | 7.3万 | 赤羽駅・大路駅・十条駅 東樹上駅・浮間舟渡駅・北赤羽駅など |
荒川区 | 7.5万 | 7.2万 | 7.3万 | 日暮里駅・西日暮里駅・尾久駅 新三河島駅・南千住駅・町屋駅など |
大田区 | 7.5万 | 7.4万 | 7.4万 | 蒲田駅・田園調布駅・大森駅 大岡山駅・羽田空港駅・多摩川駅など |
中野区 | 7.6万 | 7.5万 | 7.6万 | 中野駅・東中野駅・高円寺駅 阿佐ヶ谷駅・中野坂上駅など |
世田谷区 | 7.8万 | 7.5万 | 7.6万 | 池尻大橋駅・三軒茶屋駅・駒沢大学駅 桜新町駅・二子玉川・下北沢・奥沢など |
豊島区 | 7.7万 | 8.0万 | 7.8万 | 池袋駅・目白駅 大塚駅・巣鴨駅・駒込駅など |
墨田区 | 8.3万 | 8.2万 | 8.3万 | 押上駅・小村井駅 錦糸町駅・菊川駅など |
文京区 | 8.4万 | 8.5万 | 8.4万 | 飯田橋駅・江戸川橋駅・御茶ノ水駅 春日駅・後楽園駅・護国寺駅など |
品川区 | 8.4万 | 8.6万 | 8.5万 | 目黒駅・五反田駅・大井町駅 大崎駅・西大井駅・武蔵小山駅など |
江東区 | 8.6万 | 8.7万 | 8.7万 | 清澄白河駅・門前仲町駅・豊洲駅 青海駅・有明駅・亀戸駅 など |
台東区 | 8.7万 | 8.8万 | 8.8万 | 上野駅・御徒町駅・蔵前駅 浅草駅・浅草橋駅・稲荷町駅・など |
新宿区 | 8.7万 | 9.3万 | 9.0万 | 新宿駅・高田馬場駅 飯田橋駅 新大久保駅・四谷駅 信濃町駅など |
目黒区 | 8.7万 | 9.3万 | 9.0万 | 中目黒駅・学芸大学駅・祐天寺駅 都立大学駅・自由が丘駅など |
渋谷区 | 9.8万 | 10.1万 | 9.9万 | 渋谷駅・恵比寿駅・原宿駅 代官山駅・千駄ヶ谷駅・代々木駅など |
中央区 | 9.6万 | 10.6万 | 10.1万 | 八丁堀駅・銀座駅・日本橋駅 東銀座駅・茅場町駅・三越前駅など |
千代田区 | 10.5万 | 10.9万 | 10.7万 | 東京駅・日比谷駅・有楽町駅 大手町駅・御茶ノ水駅・秋葉原駅など |
港区 | 11.0万 | 11.8万 | 11.4万 | 六本木駅・青山一丁目駅 白金高輪駅・麻布十番駅・赤坂駅など |
区名 | SUUMO | athome | 平均 | 主要駅 |
---|---|---|---|---|
横浜市 鶴見区 |
6.4万 | 6.1万 | 6.2万 | 鶴見駅・浅野駅・安善駅 海芝浦駅・京急鶴見駅・新芝浦駅など |
横浜市 青葉区 |
6.0万 | 6.6万 | 6.3万 | あざみ野駅・たまプラーザ駅・青葉台駅 市が尾駅・藤が丘駅・こどもの国駅など |
川崎市 宮前区 |
6.2万 | 6.5万 | 6.3万 | 鷺沼駅・宮崎台駅・宮前平駅 |
横浜市 港北区 |
6.7万 | 6.4万 | 6.5万 | 菊名駅・日吉駅・綱島駅・妙蓮寺駅 大倉山駅・新横浜駅・日吉本町駅・新羽駅など |
川崎市 高津区 |
7.0万 | 6.8万 | 6.9万 | 溝の口駅・高津駅・梶が谷駅 二子新地駅・武蔵溝ノ口駅・津田山駅など |
川崎市 中原区 |
7.0万 | 7.1万 | 7.0万 | 新丸子駅・武蔵小杉駅・元住吉駅 武蔵新城駅・武蔵中原駅・向河原駅など |
賃貸の契約にかかる初期費用、いくらくらいかかるのでしょうか?聞いたこともない名目のお金がたくさんかかって不安も大きいですよね。ここでは契約金各種の解説と相場について解説していきます。初任給ごとの契約金の目安も公開します!
名前 | 内容 | 目安金額 |
---|---|---|
敷金 |
大家さんに預託するお金。 |
1か月 |
礼金 | 契約時に大家さんに支払う謝礼金 | 1か月 から 2か月 |
保証料 | 連帯保証人に代わって大家さんに 家賃の滞納保証をしてもらう費用 |
半月分 |
前家賃 | 契約時に支払う当月の日割り家賃・翌月分の家賃 | 1か月 から 1.5か月 |
仲介手数料 | 不動産会社への仲介報酬として支払う | 半月 から 1か月 |
鍵交換費用 | 部屋の鍵を交換する費用 | 2万円 から 2.5万円 |
24Hサポート | 水や鍵のトラブルなど24H対応してもらう費用 | 1.5万 から 2万円 |
これらが主な契約時にかかる初期費用になります。目安として4.5から5ヶ月分くらいかかると考え準備しましょう。
初任給 (額面) |
手取り (控除15%) |
目安家賃 | 初期費用目安 (4.5ヶ月) |
初期費用目安 (5ヶ月) |
---|---|---|---|---|
170,000円 | 144,500円 | 43,350円 | 195,075円 | 216,750円 |
180,000円 | 153,000円 | 45,900円 | 206,550円 | 229,500円 |
190,000円 | 161,500円 | 48,450円 | 218,025円 | 242,250円 |
200,000円 | 170,000円 | 51,000円 | 229,500円 | 255,000円 |
210,000円 | 178,500円 | 53,550円 | 240,975円 | 267,750円 |
220,000円 | 187,000円 | 56,100円 | 252,450円 | 280,500円 |
230,000円 | 195,500円 | 58,650円 | 263,925円 | 293,250円 |
240,000円 | 204,000円 | 61,200円 | 275,400円 | 306,000円 |
250,000円 | 212,500円 | 63,750円 | 286,875円 | 318,750円 |
260,000円 | 221,000円 | 66,300円 | 298,350円 | 331,500円 |
270,000円 | 229,500円 | 68,850円 | 309,825円 | 344,250円 |
280,000円 | 238,000円 | 71,400円 | 321,300円 | 357,000円 |
急行が止まらない駅は、一般的に家賃が安くなる傾向があります。一方各駅停車は急行、特急電車よりも空いていることも。物件の希望条件を変えずにいい部屋を選ぶためのおすすめテクニックです。
駅からの徒歩分数、もちろん近いにこしたことはありませんが、駅から10分以上歩く物件は相場がぐっと安くなります。坂道の少ない街であれば自転車を使えば通勤時間にも影響しませんし、夜道もそれほど怖くないはずです。物件の設備や新しさにこだわるのであれば、駅からの徒歩分数を妥協することをおすすめします。
アパートはマンションとくらべて家賃がかなり安い傾向があります。物件の設備を重視する人には特におすすめです。ただしアパートにはオートロックなど共用部の設備がないケースが多い為、オートロックがマストという人には難しいかもしれません。
築年数は設備のグレードに影響します。ですから築20年以上の物件は相場がかなり安くなります。築20年から25年くらいの物件は特におすすめで、バス・トイレ別の条件はクリアしつつ家賃が安いこともしばしば。築5年や10年の物件はやはり憧れますが、新卒一人暮らし、家賃を抑えることが先決です。
1Rは全間取りの中で最も家賃が安い傾向がある間取りです。同じ6.畳でも1Rと1Kでは広さに違いがあり、1Rの方が狭くなります。またバス・トイレが同室の「ユニットバス」の部屋も多いですが、安さ重視の人は1Rに絞って部屋探しすれば、お手頃な物件が見つかりやすいはずです。物件の設備よりもエリアを優先したい人にはおすすめです。
1Rはキッチンスペースと居室スペースに区切りが無い間取りのことを言います。この場合6畳にはキッチンのあるスペースも含むことになる為、1K6畳と比べると居室スペースが狭くなります。
1Kとは居室とキッチンスペースが分かれている間取りのことを言います。この場合6畳すべてが部屋の面積となる為、1R6畳と比べると居室スペースは広くなります。
以上新卒一人暮らしにベストな家賃かについてでした。自分自身のお給料のこと、生活費のこと、契約金のこと、いろいろと考えることが多いと思いますが、この記事を御覧頂いているということは、しっかりと計画して自立しようと考えてらしゃるのだと思います。
家賃は一度払えば終わりというわけではなく、毎月支払い続けるものです。だからこそシミュレーションを重ね、ベストな家賃を見極めて、理想の新生活を実現させましょう。最後までご覧いただきありがとうございました。
〒152-0004
東京都 目黒区 鷹番2-5-21
TEL:03-3794-1154
東急東横線 学芸大学 駅徒歩3分の距離にあります。
早速物件を探してみる