ウォークインクローゼットのメリットデメリット・タイプや形状も詳しく解説 - 東急沿線の賃貸・不動産ならバレッグス
お電話のお問い合わせ
お電話のお問い合わせ
会員登録済みのお客様
ウォークインクローゼットのメリットデメリット・タイプや形状も詳しく解説
blog articles
2023/03/30 -
お役立ち情報

#
ウォークインクローゼット . ウォークインクローゼット メリットデメリット .

ウォークインクローゼットのメリットデメリット・タイプや形状も詳しく解説

この画像はコラム「ウォークインクローゼットのタイプや型・メリットデメリットを詳しく解説!」のヘッダー画像です

憧れの設備として人気の高いウォークインクローゼット。そもそもウォークインクローゼットとはどのような設備なのでしょうか。

 

この記事ではウォークインクローゼットのタイプや形状、メリットデメリットを詳しく解説していきます。おしゃれ上級者のウォークインクローゼットの有効活用方もご紹介します!

目 次

(1)ウォークインクローゼット(WIC)とは

 

ウォークインクローゼットとは、衣類を収納する目的で作られた空間で、人が入ることができる(Walk in)タイプのものをいいます。衣類を収納する為に棚やハンガーパイプなどが設置されています。間取り図では「WIC」(Walk In Closet)と書かれています。

(2)ウォークインクローゼット(WIC)の形状

①Ⅱ型

両側の壁に沿ってハンガーパイプや棚が設置されているタイプ。

 

真ん中部分を歩くことができるオーソドックスなウォークインクローゼットです。

 

右側と左側で、夏物・冬物や、2人で使う場合に自分のスペース、相手のスペースなど分けやすいこともメリットと言えます。

②Ⅰ型

片側の壁沿いにハンガーパイプなどが設置されているタイプ。狭いスペースにも設置できるため、賃貸マンションや、リノベーションマンションでもよく設置されています。

 

ハンガーパイプなどが設置されていない方を自由にレイアウトできるので、工夫次第で収納スペースを増やせるメリットがあります。

③L型

壁をL時に、二面収納スペースがあるタイプ。

 

収納スペースがない部屋の角に、後付けで取りつけやすいウォークインクローゼットであることから、リノベーション物件などでもよく見かけます。

 

Ⅰ型Ⅱ型と比べると、人が入るスペースを減らすことができるので、効率的に収納スペースが増やすことができます。

④コの字型

正面と左右の壁にハンガーパイプなどの収納スペースがあるタイプ。

 

収納力が非常に高く、正面のハンガーパイプの下に収納棚を設置することで、さらに多くのものを収納することができ、見た目を綺麗にまとまります。

(3)ウォークインクローゼット(WIC)のタイプ

 

ウォークインクローゼットは主に3つのタイプに分かれます。

①前面収納タイプ

ウォークインクローゼットの正面に収納棚が設置されたタイプです。洋服以外にもバッグや帽子、靴や小物もまとめて収納することが可能です。洋服箪笥を購入しなくてもファッションアイテムを収納できる点もメリットです。

②ハンガーメインタイプ

ハンガーを設置することで多くの洋服を収納できるタイプです。ハンガーが上下二段設置されている場合は、下に丈の短い洋服やパンツなどをかけることが可能です。ただし小物などを収納するスペースがないので、箪笥や衣装ボックスなどを購入する必要があります。

③ユニット棚タイプ

ユニットキャビネットが壁面に設置されているタイプは、スペースを有効に活用できるように設計されている物が多いため、小物なども収納しやすく便利です。またデザインが優れているものも多く、ウォークインクローゼットがおしゃれにまとまりやすい特徴があります。

(4)ウォークインクローゼット(WIC)と他の収納スペースとの違い

 

ウォークインクローゼットの他にも、クローゼット、ウォークスルークローゼット、オープンクローゼット、納戸(サービスルーム)、DENなど、様々な収納があります。それぞれの特徴をまとめていきます。。

①クローゼット(CL・clo.)

ウォークインクローゼットの正面に収納棚が設置されたタイプです。洋服以外にもバッグや帽子、靴や小物もまとめて収納することが可能です。洋服箪笥を購入しなくてもファッションアイテムを収納できる点もメリットです。

この画像はクローゼットの写真です

壁に設置された収納スペース。間取り図では「CL」「clo」と記載されます。
クローゼットの奥行きは一般的に50cmから60cm程度。人が中に入ることはできません。

スペースに無駄なく設置しやすい点がメリットです。

②ウォークスルークローゼット(WTC)

この画像はウォークスルークローゼットの写真です

ウォークスルークローゼットは、人が入ることができる収納スペースで、入り口が二方向にあるタイプです。間取り図では「WTC」と記載されます。
Ⅱ型・Ⅰ型が多く、家事効率をあげるために、キッチンと洗面脱衣所の間に設置する間取りや、洗面脱衣所とメインベッドルームの間に設置して生活導線を向上させる間取りなど様々です。

③オープンクローゼット

この画像はオープンクローゼットの写真です

オープンクローゼットは収納スペースに扉を設けず、開放しているタイプを指します。間取り図では配置されている場所や機能により記載のされ方が変わります。

 


オープンクローゼットは見せる収納としてリビングに配置される場合や、玄関横の土間にシューズインクローゼットにプラスして配置される場合など様々です。
オープンクローゼットは風通しがよく湿気がたまりにくいところもメリットです。

④納戸、サービスルーム(S)

この画像は納戸・サービスルームの写真です

納戸、サービスルームは多目的スペースとして設置される場合など、建築基準法上で部屋としての要件を満たしていない空間を指します。

 

用途を制限しないために、サービスルームにはハンガーパイプは設置されていないことが多いのも特徴です。キッチン横にパントリーとして設置される場合や、ゴルフバックやスーツケースなど大型の荷物を置く収納スペースとして利用されることも多いです。

⑤DEN、ワークスペース(WS)

この画像はDEN、ワークスペースの写真です

サービスルームの一種ですが、DENやワークスペース(WS)として記載されている場合は電源やネットワーク配線環境が整えられ、書斎や趣味部屋としての役割をもっていることが多いです。

 

収納というよりは小型の居室として主寝室の横や、リビング横などに設置されていることが多いことも特徴です。

この画像には「ウォークインクローゼットのメリット・デメリット」と書かれています

ここまでウォークインクローゼットのタイプや形状、その他収納スペースとの違いを説明してきました。

 

人気設備のウォークインクローゼットですが、何事にもメリットとデメリットは両方あるものです。特徴をしっかり把握した上で、設備として本当に必要か判断しましょう。

(1)ウォークインクローゼットのメリット

 

①収納力が高い

ウォークインクローゼットのメリットとして一番大きいものは、やはり収納力の高さ。パイプハンガーが数本あり、丈が長い衣類の収納がとてもしやすいです。

ハンガーパイプ下のスペースは奥行きの制限を受けにくいため、カラーボックスが置きやすく、収納力をさらに上げることができます。

②大きなサイズのものを収納できる

通常のクローゼットでは収納しにくい、スーツケースやゴルフバッグなど大きなサイズの荷物を収納できることもウォークインクローゼットのメリットです。スキーやスノーボードなども収納でき、部屋の美観が整います。

③衣類やバック、帽子なども管理しやすい

ウォークインクローゼットのハンガーパイプの上に棚がある場合も多く、帽子やバッグ、靴などの収納も可能です。

④洋服タンスを置かなくてすむ

収納力の高いウォークインクローゼットがあれば、居室内に洋服タンスを置かずに済みます。洋服タンスはサイズもそれなりに大きいことから、配置すると居室の多くのスペースと壁面を使わなければなりません。ウォークインクローゼットがあれば、スペースを有効利用し安価なカラーボックスで代用できることも大きなメリットと言えるでしょう。

(2)ウォークインクローゼットのデメリット

 

①広いスペースが必要になる

ウォークインクローゼットを設置する為には、広いスペースが必要です。

賃貸物件の場合、ウォークインクローゼットを設置する分、居室が狭くなったり、専用面積が大きくなったりと様々な影響があります。

一般的に少なくとも1.5帖程度のスペースが設置に必要なため、平米数で少なくとも2.47㎡以上がウォークインクローゼットに利用されることになります。

②間取りによっては居室にデッドスペースが出来てしまう

ウォークインクローゼットが設置されることによって、間取りが悪くなる場合があります。居室は家具のレイアウトをする上で、四角形であることが望ましいと言われています。変形した場所があると、利用できる壁面が減ってしまったり、事実上ただの通路としか利用できなくなってしまったりすることがあるので注意が必要です。

 

下図は居室内にウォークインクローゼット(WIC)を設置した場合と、クローゼット(CL)を設置した場合のデッドスペースを比較したものです。黄色で塗りつぶしたスペースは家具の配置に制約が出ます。書斎スペースにするなど工夫すれば面白いスペースであるとも言えますが、やはり四角形でスペースが利用できた方が家具を配置する自由度は高いです。

③ウォークインクローゼット内に無駄なスペースが出来てしまう

ウォークインクローゼットは、人が入ることができる収納です。実際に人が入るスペースには収納することができない為、その分余計なスペースが必要になります。

WICによるデッドスペースが発生する例

(左)WIC・CL(右)

WICの収納内に発生する無駄なスペース

(左)WIC・CL(右)

④賃料相場があがってしまう

ウォークインクローゼットがある物件は、賃料相場が高い傾向があります。
学芸大学駅にある35㎡から40㎡のマンションでウォークインクローゼット付の物件と、ウォークインクローゼットがない物件を比較したところ、ウォークインクローゼット付の物件が2.3万円も高い結果になりました。また1Kタイプでウォークインクローゼットがついている物件はとても少なく、物件を探すことも非常に難しいのが現状です。

 

データ参照:賃貸経営サポート(調査日:2023.03.30)

WICあり WICなし
検索結果
画像
この画像はsuumo賃貸経営サポートウォークインクローゼットありの検索結果画像です この画像はsuumo賃貸経営サポートウォークインクローゼットなしの検索結果の画像です
賃料(平均) 15.8万円 13.5万円
管理・共益費(平均) 0.9万円 0.6万円
坪賃料/㎡賃料(平均) 14,392円/4,354円 12,544円/3,795円
初期費用(平均) 23.49万円 20.67万円
専有面積(平均) 38.19㎡ 37.25㎡

検索条件:駅指定 東横線学芸大学駅 間取り 1R 1K 1DK 1LDK 専有面積35㎡~40㎡

最後にウォークインクローゼットをおしゃれに活用している例をご紹介します。

(1)パウダールームとして利用できるウォークインクローゼット

 

この画像はパウダールームとして利用できるウォークインクローゼットの写真です

L型のウォークインクローゼット(WIC)に鏡とデスクを設置して、パウダールームとして利用している例です。パウダールームとして利用する場合は、ウォークインクローゼット内に電源があることが必須です。コスメ関連のアイテムをまとめて収納できる点や、洋服とコスメを合わせやすい点などおしゃれにもってこいの利用方法と言えるでしょう。

(2)まるでアパレルショップ!ウォークインクローゼットでつくる衣裳部屋

 

この画像は衣裳部屋として利用するWICの写真です

コの字型のウォークインクローゼットにハンガーパイプと棚を全面配置した、まるでアパレルショップのような仕様です。正面のハンガーパイプは3段、その他は全て2段。これだけの洋服や小物を収納できるのは夢のようです。衣裳部屋として特化したデザインです。

(3)ワークスペースとして利用できるウォークインクローゼット

 

この画像はワークスペースとして利用できるWICの写真です

ウォークインクローゼット(WIC)をあえてL型にし、一面をワークスペースとして利用するようデザインされたもの。ウォークインクローゼット、ワークスペース両方を作らず、ひとつにまとめることで効率的に空間を利用しています。

最後に・・・

以上、ウォークインクローゼットのタイプや型・メリットデメリットを詳しく解説!についての記事でした。

 


ウォークインクローゼットは人気の設備だけあり、家賃相場に大きく影響があります。メリットデメリットをしっかりと理解し、ライフスタイルにあったレイアウトの物件を選びましょう。

 

目黒区・品川区・世田谷区・大田区で物件をお探しでしたら、当社バレッグスにも是非お声がけください‼経験豊かなスタッフがしっかりとサポートいたします!それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

バレッグス学芸大学本店

〒152-0004
東京都 目黒区 鷹番2-5-21
TEL:03-3794-1154
東急東横線 学芸大学 駅徒歩3分の距離にあります。

ライター
ライター:菅原優也 所属:株式会社バレッグス賃貸営業部(広告・マーケティング部門)2015年株式会社バレッグスに入社。不動産賃貸仲介・WEBマーケティング合わせて約10年の経験からお客様の気になるポイントを記事にまとめています。目黒区にも10年ほど暮らしている為、この地域の情報にも自信があります。宅地建物取引士資格保有
この画像はこの記事のライターの写真です

早速物件を探してみる

店長のオススメ
世田谷区下馬6丁目 【賃貸居住】マンション

学芸大学駅 徒歩11分

103,000円

1R/26.02m²

雪が谷大塚駅 徒歩4分

85,000円

1K/20.46m²
世田谷区奥沢5丁目 【賃貸居住】アパート

自由が丘駅 徒歩4分

77,000円

1K/21.50m²
世田谷区代田2丁目 【賃貸居住】アパート

下北沢駅 徒歩8分

95,000円

1R/24.86m²
大田区北千束2丁目 【賃貸居住】マンション

北千束駅 徒歩5分

100,500円

1K/25.27m²
大田区大森北5丁目 【賃貸居住】マンション

大森駅 徒歩12分

186,000円

3LDK/75.45m²